Scalaで.NET用のDLLを作る

Scala言語は.NET Framework用にコンパイルできるので、それを使ってDLLを作ってみます。 Scalaを.NET用にコンパイルするための準備は http://d.hatena.ne.jp/fits/20090131/1233401596 ここなどを参照してください。今回は.NET用のDLLを作成しそれをC#から使…

VimのScala用設定をインストールする

Scalaには、さまざまなエディタのScala用設定ファイルが付属しているようです。そのおかげで簡単に設定できます。方法は単純です。 C:\scala-2.7.6.final\misc\scala-tool-support\vim(C:\scala-2.7.6.finalの部分はScalaをインストールしたディレクトリ)の…

Hit-a-hintっぽい事をするJavascriptを書いてみた

最近更新頻度を保てなくて申し訳ございません。 Scalaでのテキストエディタ製作をサボって書いてみました。 Firefoxアドオン「Hit-a-hint」のように、リンクに番号を付けて、数字を入力すると、数字に対応するページに行くという感じです。 一応、Google Chr…

Ubuntu 9.10にNimbusを入れる

Ubuntuのデフォルトの見た目はボタンなどが平坦なデザインで自分はあまり好きではないので、 OpenSolarisのデスクトップテーマである「Nimbus」をインストールしてみました。 方法は簡単です。 まず、GNOME-Look.orgのNimbusテーマのページ(Nimbus GNOME_Loo…

ScalaとSwingでテキストエディタを作ってみる

Scala言語の普及のために・・・というより自己満足でテキストエディタを作ってみることにしました。 ScalaではJavaのクラスがそのまま使えるので、Swingが使えます。 しかし、いくつか注意が必要です。 ・booleanをBooleanと書かないとワーニングが出る ・in…

ブログを始めてしまった。

Twitterでいろいろとつぶやいていた自分ですが、ブログも始めてみることにしました。 内容は主にプログラミング関係になると思います。 一定の更新頻度を保っていける自信はありません。